安城市住吉町内会は、町内のお知らせ、行事予定などを掲載していきます。

電話番号0566-97-1340
メニュー

町内会行事

年間事業・行事予定

【2025年度活動計画】

① 町内会活動・行事。 (公民館・福祉委員会・自主防災会)
公民館活動
〇サロン活動・季節の行事など、昨年以上に内容を充実させて実施予定です。
ウオーキング大会・夏休みこども公民館開放事業・大運動会・餅つき会・新春初釜など
福祉委員会
〇高齢者世帯及び避難行動支援者への見守り活動を行っていきます。
作野福祉センター・包括支援センター八千代との協力体制で活動します。
〇敬老行事は高齢者見守り活動を主旨として実施予定です。
自主防災会
〇昨年度の防災計画WSにて提案された内容に沿って、進めてゆきます。
災害は明日かもしれません。日頃の備え、心がまえ、災害発生時事の行動です。
地区を絞っての訓練の実施を行います。防災訓練の日程は決定次第連絡します。
②地区課題へ対応 
昨年に引き続き(地区会議)等による対話を設け、近隣同士のコミュニケーション
を強化し、防犯・防災・福祉・環境整備等を、町内会活動に生かしていきます。

毎月 第2水曜日 10:00~ キラキラ☆住吉健康体操(ハッスルクラス)
第4水曜日 10:00~ キラキラ☆住吉健康体操(ゆったりクラス)

第2木曜日 10:00~ お茶サロン(抹茶・和菓子)100円
第4木曜日 10:00~ あったカフェ(飲み物・菓子)100円

第3水曜日 10:00~ 町内会役員会 町内会公民館1階

4・7・10・1月 第1金曜日 町内会組織会議   町内会公民館1階
          (福祉委員会・公民館運営委員会・自主防災会)
2025年4月 4/ 4(金) 10:00~ 町内会臨時役員会  町内会公民館1階

4/13 (日) 9:30~ 住吉町総会     町内会公民館2階

4/20 (日) 9:30~ 第1回組長会議   町内会公民館2階
2025年5月 5/25 (日)      春の町内環境整備(一斉清掃)

  ~5/末      町内会費・募金徴収
2025年6月 6/7(土)・8(日)   地区会議  各地区別日程で開催

           
2025年7月 7/9又は16(水)10:00~ ハートフルケアセミナー  町内会公民館1階

2025年8月
2025年9月 ~9/15(月) 高齢者見守り活動 80歳以上の方に記念品配布
 
2025年10月 10/25(土) 町内運動会   作野小学校体育館

10/26(日)  秋の町内環境整備(一斉清掃)

~10/末   令和8年度土木事業要望受付締切
       要望内容・場所を明記した文書で提出 
2025年11月
2025年12月 12/6(土) 防災ウオーキング大会

 ~12/19(金) 募金徴収

12/21(日) 町内餅つき会  公民館駐車場

12/25(木) 年末安全パトロール
2026年1月 1/10(土) 新春初釜   町内会公民館1階
2026年2月 2/14 (土) 9:30~ 第2回組長会議   町内会公民館2階
2026年3月